TOP > 知っておきたい基本情報 > 第二新卒の転職におすすめの転職サイトとは?

第二新卒の転職におすすめの転職サイトとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ガッツポーズのスーツ姿の男女

第二新卒として転職しようと考えているけれど、何から初めていいか分からないという方も多いのではないでしょうか。

また、転職サイトを利用すべきなのか転職エージェントを利用すべきなのかといった悩みもつきません。

今回は第二新卒として転職するなら必ず役に立つおすすめの転職サイトをご紹介します。

第二新卒が転職サイトを利用したい理由とは

おすすめの転職サイトをご紹介する前に、第二新卒が転職する際に転職サイトを利用したい理由からご紹介します。

優良求人は転職サイトに集まっている

人脈を利用した転職や、ハローワークを利用した転職など転職方法は複数ありますが、第二新卒にはやはり転職サイトやエージェントといった転職サービスがおすすめです。

第二新卒も含めて転職者の大部分がそうした転職サービスを通じて転職することもあって、企業もそうした転職サイトにばかり求人を掲載しています。

ハローワークなどでは見つけられなかったような好条件求人が転職サイトにある可能性も高いのです。

また、転職サイト側が求人を掲載する企業を選別しているケースも多くブラック企業の求人がすでに排除されていることも多いのです。

次こそは失敗したくないと考えている第二新卒の方にはやはり、転職サイトがおすすめと言えます。

まだ転職を決意していないという人におすすめ

また、転職エージェントになくて転職サイトにある魅力もあります。

それは、求人を眺めながらゆっくり転職を検討できるということです。

転職エージェントに登録してコンサルタントとカウンセリングという流れになるとどうしても転職しなければならないと感じますよね。

まずは、どんな求人があるのか見てみたいという第二新卒の方は転職サイトに登録するのがおすすめです。

また、転職サイトにはスカウト機能も充実しているので、自分から求人を探さなくても未経験歓迎の求人のオファーが来ることも十分考えられます。

とりあえず求人を見てから考えたいという人は転職サイトを利用すべきといえるでしょう。

転職サイトと エージェントの同時登録が一番おすすめ

転職サイトか転職エージェントか、どちらを利用すべきか分からないという人も多いと思いますが、実はどちらかを選ばなければいけないという事はないのです。

転職サイトの活用方法としてエージェントとの同時登録が魅力的な理由をご紹介していきたいと思います。

転職サービスのいいとこ取りができる?

転職サイトなら自分から求人を探すことができるので、その分自由度が高く手軽さから利用者も多いです。

ただ、第二新卒の転職であればどんな自己アピールをしたらいいかも分からないし、サポートを受けたいという人も多いのではないでしょうか。

同時登録すれば、転職サイトで自分の市場価値を判断したり求人を探したりしながら、転職エージェントのカウンセリングを受けることができるのでおすすめです。

実は簡単に同時登録できる

これからご紹介するリクナビNEXTやdodaといった転職サイトはエージェントサービスがスムーズに登録できるようになっています。

それぞれ系列のリクルートエージェントやdodaのエージェントサービスを改めて情報などを記入することなく利用することができるようになっています。

また、改めてプロフィールなどを記入する必要はありますが、全く別の第二新卒特化型の転職エージェントを利用することで手厚いサポートを受けるというのも賢い選択と言えます。

どちらにせよ、5分もかからないですから気になるという方は同時登録をするとよいのではないでしょうか。

2017.07.24
第二新卒として転職したいけどどうしたらいいかわからない。転職エージェントが多すぎてどれを使ったらいいかわからない。そんな方に向けて第二新卒が必ず知っておきたいおすすめ転職エージェントをご紹介します。

第二新卒ならここ!おすすめ転職サイト

それでは実際に登録しておきたい、おすすめ転職サイトを2つ紹介したいと思います。

また、転職エージェントには第二新卒や20代、未経験特化型というものも多いですが、転職サイトは基本的に総合型です。

業界との繋がりが強いdoda

電車内の広告などでも見かけることの多くなったdoda。知っている方も多いのではないでしょうか。

業界大手として長期に渡り転職支援サービスを行っているだけあって、求人数の多い転職サイトとしても有名です。

第二新卒歓迎の求人に限っていうと、これから紹介するリクナビNEXTよりも多くの公開求人を掲載しているなど求人数はともて魅力的です。

多くの求人が掲載されていればそれだけ自分が希望する条件の求人を見つけられる可能性も高まりますから魅力的です。

また、各業界との繋がりが強いため、それだけ質の高い求人を紹介してくれます。

「年収査定」や「キャリアタイプ診断」といった独自のサービスも多く、第二新卒として自分の適正や市場価値を知るのに必ず役立つでしょう。

転職サイトといえばリクナビNEXT

最大手リクルートが運営する転職サイトであるリクナビNEXTもおすすめできます。

多くの求人や、大手優良企業の第二新卒歓迎求人が掲載されているなど登録しておいて損はない転職サイトです。

ですがそれ以上におすすめできるポイントがあります。一つ目は求人お知らせメールです。

予め設定しておいた条件に沿った新しい求人が掲載されるとメールでお知らせしてくれるというものです。

何度もサイトにアクセスして同じ条件で検索することなくお知らせしてくれるのはありがたいですよね。

また、スカウト機能が充実しているのもおすすめポイントです。自分から求人を探さなくてもオファーが受けられるということで、自分がいままで考えていなかったような優良中堅企業の求人との出会いなども期待できるのです。

このようにリクナビNEXTには自分から探さなくても求人が見つかる機能が整っており、第二新卒にもおすすめできる転職サイトとなっています。

転職サイトを最大限活用して転職しよう!

転職サイトには自己分析ツールなど独自のサービスも多いです。

転職サイトを最大限活かせば、第二新卒としての転職を成功させることも難しくないでしょう。

また、今回ご紹介したようにエージェントとの同時登録もおすすめです。

みなさんの転職が成功することを心から願っています。

2017.09.28
第二新卒の転職では自己分析が必要不可欠です。就職活動でしっかりやったという人でも、もう1度初めからやってみることが大切ですよ。今回は第二新卒の転職での自己分析について詳しく解説していきます。

関連する他の記事

大阪で働きたい第二新卒必見!第二新卒の転職事情
大阪で転職するかどうか検討している第二新卒の方に向けて、転職事情や第二新卒が福岡での転職を成功させ…
第二新卒のための総合商社転職解説
「第二新卒として総合商社に転職したいけどどうすればいいかわからない。」「そもそも転職できるの?」そ…
失敗例から学ぶ後悔しない第二新卒の転職方法
第二新卒の転職が失敗すると思っている人も多いのでしょう。このページでは転職を後悔している人たちの体…
第二新卒が転職を成功させる自己PRのコツ
第二新卒が求職活動を行う場合、当然新卒の時と同じように進めてはいけません。今回は第二新卒でも悩む人…
ページ上部に戻る